withのブロックと非表示の使い分け方まとめ
マッチングアプリwith(ウィズ)にはブロック機能と非表示機能がありますが、この違いって言葉だけだと、どうも分かりにくいですよね。
両方とも基本的に「もうその相手を見たくない」時に使う点では一緒なんですが、相手側にとっては大きな違いがあります。
というわけで、ココではちょっと分かりにくいwithのブロックと非表示の違いと使い分け方についてまとめておきます。
withのブロックと非表示の違いを簡単につかむ
まず、2つの違いを簡単な表にしてみました。
ブロック | 非表示 | |
---|---|---|
自分には? | 見えなくなる | 見えなくなる |
相手には? | 見えなくなる | 見えたまま |
解除は? | できない | できる |
こちらから見えなくなるのは同じでも、ブロックの場合は相手からも見えなくなる、更に解除できないのが非表示との大きな違いですね。これを踏まえて、もう少し突っ込んで解説していきますね。
withアプリでブロックを使う3つのケース
ブロックするとお互いに見えなくなるので、当然、連絡も一切取れなくなります。プロフは表示されなくなり、いいね、足あと、トークの履歴も全てお互いの画面から消えます。
解除も不可能で、完全に存在を消し去る機能ですね。
相手に「ブロックされました」と通知が行くわけじゃないので、マッチング前なら相手側も気付きません。
でも、マッチング後にメッセージをやり取りしている場合などは、突然、画面からあなたの履歴が消えるので気付く相手も多いと思います。
また、メッセージを送ろうとしたら、今までやり取りしていた女性の姿がとこにもない…これはそのコにブロックされた可能性アリってこと。
いえ、厳密にはブロックじゃなく退会した可能性もありますが、この2つを見極める術はありません。いずれにしてもサクッとあきらめるべし!
ブロック機能を使うとしたら、次のようなケースが考えられますね。
ケース1:知り合いを発見した時
withアプリで活動していたら知り合いを発見した時。
withではFacebookでつながっている友達同士はお互いに表示されない仕組みですが、リアルの知人全員とFBで友達になっているわけじゃありませんよね。FBをやっていない友達だっているでしょうし。
確率はかなり低いと思いますが(少なくと僕はwithで知人女性を発見したことはありませぬ)、もし誰か知った顔を見つけたら即ブロックするべし。
マッチング前なので相手はこちらの存在に一切気付いていないわけで、今後も見つかることはありません。
ちなみに、知り合いのプロフィールを見て足あとをつけてしまったとしても、ブロックすれば履歴は即消えるので心配なく!
ケース2:業者に遭遇した時
マッチングしてやり取りしていたら、化粧品やらサプリやらの紹介が始まり、どうもマルチ業者くさい。こんな時は迷わずブロックですね。業者はwithの利用規約に違反してますから。
ただ、ブロックした瞬間に相手が消えるので、サポートへの通報もできなくなります。業者はwith全体の敵なので、皆でより良いマッチングアプリにするためにも、ブロック前に通報しておくのがいいですね。
ケース3:タチの悪い人に遭遇した時
マッチングしてメッセージ交換をしてみたら、気が合わないので返信しなかった、あるいは「ごめんなさい」のお断りメッセージを送った。すると相手が豹変して誹謗中傷を始めた!しつこくメールしてくる!
こんな相手も二度と連絡を取りたくないのでブロックでしょう。度が過ぎるようなら、ブロック前に通報した方がいいかも。
withアプリで非表示を使う2つのケース
非表示はこちら側の画面から相手を消す機能であり、相手側には何の変化もありません。
相手は引き続き、足あとの履歴やトークの履歴からこちらを見ることができるし、メッセージも送れる状態なので、非表示に入れられたことには気付きません。
非表示の使いどころは次のようなケース。
ケース1:あまり気が合わなかった!
やり取りしてみたら、あまり気が合わない。もう連絡取らなくていいかも。
こんな時ブロックするか非表示にするか迷うかもしれませんが、別にスゴくイヤなことをされたわけじゃないし、相手に気付かれたくない…それなら非表示ですね。
こちらの画面からは相手が見えなくなるので、気にならなくなります。で、フェードアウトするわけです。
相手が送ってきたメッセージは表示されますが、こちらが返信しなければ無視したことになりますよね。普通の人なら、好感を持たれていないことに気付いて身を引くところだと思います。
でも中にはしつこくメッセージを送ってきたり、あーだこーだ文句を言ってきたりする粘着質な人がいるかも。そんな人はもうブロックするしかないですね。
ケース2:検索結果を整理したい
ま、ここまでする必要はないとは思いますが、検索結果を見て、この人とのマッチングはありえないと思ったら非表示にすると、二度とその後の結果に表示されなくなります。
with(ウィズ)のブロック機能は二度と関わりたくない時、非表示機能は一方的に相手を見たくない時に使うべし!ただ、マッチング前なら、ともに相手に気付かれませんが、マッチング後のブロックは気付かれる可能性はあります。
うまく使い分けて、快適な恋活環境を作って下さいね。